全県JA組合長会議

 快晴の大潟村です。

昨日は一日、全県JA組合長会議でした。

JA葬祭センターレゼールの取締役会から始まり、4時のJA観光事業協議会まで

びっしりと9つの会議を行いました。




その議長は、未合併JAの組合長が持ち回りでやるらしく、

今回は私が初めて議長をやりました。

その内容は、6月29日に行われる総会に向けての議案整理で、

ほとんど質問などはなしです。

なぜかというと、一昨日に同じ内容をほとんど同じメンバーで審議しています。

未合併JAの組合長は、連合会などの理事ではないためその会には出席できません。




昔、今の16JAが124JAもあった頃とは違い、全員がその会に出席し

意見を述べる場があれば一日で済むのに、

未だに未合併JAは「総会決議を履行していない」という感覚があるらしい。

それも含めて組織改革を議論したのだが、「付加金割合を変えなくてはいけない」だとか

「権利と義務をしっかりと認識しなくてなならない」などなど・・・

理事を多くしたくないらしい。(理事数を多くできない事も分かっているが)

そこには連合会の会長選挙に向けての思惑が見え見えでした。





その議論の結果、今年から参与としての参加を認められ、

理事会に参加できることになります。

それも青年部の委員長や女性部の部長と同じレベルでの参加です。




JA大会では「さらなるJA組織再編による財務体質強化」という決議をしています。

JA全体ではそのような流れでしょうが、それを実際に決議するのは各単協JAです。

その単協JAが「合併は必要ない」と決議しているのであれば、それを尊重するのが

上部団体の姿勢だと思います。

未だに未合併JAと言う感覚は、改めるべきだと感じています。




そのようなうっぷんが溜まっていたので、組合長会議の後の懇親会ではJA中央会の参事を

捕まえてこんこんとそのような内容のことをぶつけてしまいました・・・

反省しています・・・(飲んだ席とはいえ)

その参事が次回の常務になる人だと分かったのは、今朝JAに出勤してからでした。




次とても会いづらいです・・・

飲んだ席での「無礼講」も気をつけましょう。






関連する記事
この記事のトラックバックURL
トラックバック

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

selected entries

categories

archives

記事検索

others

mobile

qrcode